2010年9月24日 / 最終更新日時 : 2010年9月24日 M林檎 iPad用 iPad Dock-Bedで安眠を! おそらく日本で発売されることのない逸品です。 iPadが充電できてサウンドシステムまであります。価格は驚くなかれ20,000ドル。 メーカーはHollandia です。 さすが、アメリカ人はやることが違います。  […]
2010年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 【iPad・iPhone用タッチペン】プリンストンテクノロジーのPIP-TP2Bは今までで一番使いやすいタッチペンでした。 今まで何種類ものタッチペンを購入しましたが、どれもまったく使い物にならず廃棄処分しました。 先が硬くてソフトウェアキーボードの入力に特化したものや、スポンジのような柔らかい素材のもの、丸く適当に硬いゴムのような先のペンな […]
2010年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 Bluetoothキーボード 上海問屋の激安牛革iPadケース! 今度はスタンド機能付きで1499円。 先日紹介した999円のiPadケースに続いて、スタンドケースが発売されました。 ちょっと前に紹介した999円のケースにスタンド機能を付加した感じです。 上海問屋の999円のケースについては、記事で述べたとお […]
2010年9月23日 / 最終更新日時 : 2010年9月23日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】iWorkがアップグレード。Officeへのエクスポート機能が改善! 9月22日、iPad用アプリのiWorkのアップグレード版が公開されました。 さっそく、アップグレードされている方も多いのでは。 大きくはエクスポート機能が改善されています。新機能(改善内容)は以下のとおりです。 Tip […]
2010年9月22日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad全般 ネットエイジアが実施した「ビジネスパーソンのiPadに関する調査」ではiPad所有者はまだ少数派? ネットエイジアが携帯電話によるビジネスパーソンへの調査を実施しました。回答を得たのは2188名。 iPadの認知率は98.9%と非常に高率です。でも詳しく知っているのは約半数の1028名で、その73.1%がiPadに魅力 […]
2010年9月21日 / 最終更新日時 : 2010年9月21日 M林檎 iPad全般 iPadへの対抗むき出しのSumsung Galexy Tabの動画はかなりイケテます! iPadより小型で、片手で簡単に持てることをアピールしていますね。 カメラも付いていて、カッコいいいですね。 iPadも頑張ってください!
2010年9月21日 / 最終更新日時 : 2010年9月21日 M林檎 Google Google docs(Googleドキュメント)がもうすぐiPadから編集可能になる! Googleのエンタープライズ部門の責任者であるDave Girouard氏はオフィシャルブログで、数週間後、Google docsにおいてAndroidとiPadからファイルを編集したり、作成したりでき […]
2010年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 その他のアクセサリ TAXANブランド加賀ハイテックが発売するタブレットデバイスMeopadはWindows CEマシンです。 加賀電子グループの加賀ハイテックがタブレットデバイスMeopad(ミーオパッド)を発売します。 7インチディスプレイなのでiPadに比べて小型です。サムスンのGalaxy Tabに近い大きさでしょうか。 驚くのはOSがA […]
2010年9月20日 / 最終更新日時 : 2010年9月20日 M林檎 その他のiPhone iPhone 4 が9月25日に中国で発売! Appleの中国国内向けサイトに9月25日開始披露の文字。 ついに中国でも発売ないんですね。 キャリアはチャイナ・ユニコムです。 両国間には色々と難しい話があるようですが、平和であって欲しいものです。 & […]
2010年9月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 【iPad・iPhoneグッズ】コンパクトなリュウドの折りたたみ式Bluetoothキーボードでテキスト入力もバッチリ! RBK-2100 現在、AppleのBluetoothキーボードを持っているのですが、持ち運び用ではないのでもう一台、持ち運び用のBluetoothキーボードを物色中です。 Appleのキーボードはアルミボディでデザインは […]
2010年9月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】高機能・低価格メモアプリUnderscore Notifyを使えば同一シートに多様なデータを記録できます。 iPadのメモアプリは当然ながら即時性において紙のメモにはかないませんが、デジタルノートとしてPDFファイルや写真、音声、手書きの描画などの情報を一つのファイルの中に混在して保存することができるという大きなアドバンテージ […]
2010年9月19日 / 最終更新日時 : 2010年9月19日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2 betaの概要がわかる[cnetの動画] 先日もiOS4.2betaの動画を紹介しましたが、今回の動画のほうが分かりやすい気がします。 iPhoneと同様にマルチタスク操作時の画面にソフトウェアで回転防止ボタンが設置され、iPadの画面回転防止のハードウェア・ス […]
2010年9月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) 次期iPadは現行と同じ9.7インチ・ディスプレイの可能性!? またまた台湾の経済誌DigiTimesからの情報です。 何しろ台湾はコンポーネント供給のメッカですから、製造業者からポロポロ情報が漏れてきたりします。 真偽は定かでありませんが、Appleは次期iPad用の9.7インチ […]
2010年9月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad用 上海問屋が999円の激安iPad牛革ケースを発売! 激安の上海問屋が999円の牛革ケースを発売しました。 牛革製で999円とは驚きです。送料を入れても1500円でお釣りが来ます。 安すぎるので製品の品質が気になる方がほとんどでしょう。 写真を見て気になるの […]
2010年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad全般 Galaxy Tabはかなり使えそう!(動画) (動画はFlashです。iPad・iPhoneの方は申し訳ありませんがPC でご覧ください) Galaxy Tabの気になるところは、画面の解像度が1024×600とちょっと変則なところ。他にもアプリがどう […]
2010年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 その他のiPhone 日本通信オススメのSIMロックフリーiPhone販売業者「eXpansys社」安心だけど、まだ高いような? SIMロックフリーを推進する日本通信が海外で販売されているiPhone4をお手軽に購入できるように提携販売業者「eXpansys社」を発表しました。そのeXpansys社のサイトで購入手続きがすむと香港から航空便でiPh […]
2010年9月17日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Jot!はアイデアシートにもメモ帳にも使えるシンプルなアプリです。 メモとかアイデアを書き留めるアプリを探して、このアプリにたどり着きました。 フリーハンドで線を描く事ができるので、文字でもお絵かきでも自由自在です。便利なのはテキスト文字を挿入できることです。文字をキーボードで入力して、 […]
2010年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2 beta1の動画 マルチタスクが待ち遠しい! iOS4.2はマルチタスクが売りですね。それにダイレクトプリントも。 早く来い! iOS4.2
2010年9月15日 / 最終更新日時 : 2010年9月15日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Twitter for iPadはなぜ人気がないの? 遅ればせながらTwitter公式アプリの紹介です。 2010年9月現在、TwitterのiPad用公式アプリの評価は今一つです。落ちるというコメントが多いですね。 経験的に公開APIを使って作成されたサードバーティ製の有 […]
2010年9月15日 / 最終更新日時 : 2010年9月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) 現行iPadは充足! 気になるのはやっぱり次期バージョンです。 量販店ではiPadの在庫は十分のようです。それにiPodの店頭発売日なので、店員さんが大きな声で客にアピールしてました。 店頭ではiPodだけでなくiPadにさわる客でいっぱいでしたが、気になるのは時期バ […]