2011年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 2のmock-up(モックアップ)? (動画) iPadのモックアップ? 今までの情報を総合するとこんなスタイルになるらしいのです。 ボディはより薄型になり、背面の丸みがなくなります。特徴的なのはカメラの搭載と、大きなスピーカーです。 よりスタイリシュに […]
2011年1月4日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 iPad全般 フォード・ムスタングのコンソールにiPadを組み込む強者 ムスタングGTといえば、スポーツタイプのアメ車として有名。でも、日本では欧州車が断然好まれるので売れてません。独特の良さはあるのですが、何しろ燃費が悪いのと故障が多いので敬遠されてます。 もちろん、日本の話でありませんが […]
2011年1月2日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 M林檎 iPad(iPad/Air) サイトから削除されたiPad 2用ケースの写真 上がAlibaba.comに先週掲載されていたiPad2用のケース。(しっかりとカメラ用ホールとスピーカー用のメッシュ付きホールが写っています) 現在、話題になっているのは、この写真が突然、削除されてしま […]
2011年1月1日 / 最終更新日時 : 2011年1月1日 M林檎 iPad全般 新年明けましておめでとうございます。今年もタブレット三昧で行きましょう! 新年明けましておめでとうございます。 今年は電子書籍のブレイク間違いなしの年です。国内でもAmazonとGoogleの電子書籍ストア・オープンが控えてますし、国内勢もコンテンツを充実させてくるでしょう。 今 […]
2010年12月30日 / 最終更新日時 : 2010年12月30日 M林檎 iPad(iPad/Air) 2011年のiPad用液晶パネルの出荷予測は6500万ユニットというとてつもない数量! 電子書籍が普及しているアメリカなど、海外でのiPadの売れ行きは好調のようですね。 DigiTimesによると、iPad用のディスプレイの2010年11月の出荷数は、LGが150万ユニット、サムスンが120万ユニットとい […]
2010年12月28日 / 最終更新日時 : 2010年12月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【iPad 2への期待】 CPUはどうなるの? ARMのCortex-A9、それともNVIDIA Tegra? パソコンやモバイルデバイスを使っていて、永遠の課題となるのがアプリのレスポンスの速さです。しかし、実際にはユーザーがOSをやアプリにあれこれと多様性を望んできた結果、(ハードがが向上しているにもかかわらず […]
2010年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 2(次期iPad)対応のケース2種類?(動画) MACお宝鑑定団がYotubeにアップした動画です。海外のサイト(SLASH GEAR)でも取り上げられています。 動画では次期iPadのケースと思われる2種類のケースを現行iPadと比較しています。2種類のケースで違う […]
2010年12月27日 / 最終更新日時 : 2010年12月27日 M林檎 iPad全般 節約したい人や一人暮らしの方に最適? iPadでお鏡餅 大晦日も近くなってきました。 何だか、昔ほど大掛かりに正月の準備しなくなったような気がしますが、我が家だけの現象なのでしょうか。 昔は食料品をいっぱい買って、鏡餅や松飾りを用意して、気合い十分で正月に臨むという感じでした […]
2010年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iPad全般 ゴリラズ(Gorillaz)がiPadを使って制作したアルバムThe Fallを無料公開! ゴリラズ(Gorillaz)がiPadを使って創作、制作したアルバム「The Fall」(12月25日)をリリースしました。 ゴリラズといえば、世界で最も成功した架空バンドとしてギネスにも登録されています。 このアルバム […]
2010年12月26日 / 最終更新日時 : 2010年12月26日 M林檎 iPad全般 Microsoftは新タブレットで出遅れを挽回できるのか? なぜ、巨大化した多くの企業は勢いを失ってしまうのでしょうか? ソフト業界の巨人Microsoftは年明けのラスベガスで開催されるCESで新タブレットを発表します。もちろん天下のマイクロソフトのOSが搭載されるタブレットで […]
2010年12月25日 / 最終更新日時 : 2010年12月25日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【iPad 2への想い】 PC・Macを必要とするアクティベーションは必要か? 次期iPadがユーザーの支持を得られるかどうかの大きなポイントは、当たり前のことですが、ライバルのAndroid系デバイス(次期のAndroid3.0)に対するアドバンテージをどれくらい持てるのか、また現行iPadがAn […]
2010年12月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 2(次期iPad)はSDスロット搭載ではなく、ワイドレンジ・スピーカーを搭載!? Macお宝鑑定団のスクープですね。 以前の記事で紹介したSDスロットは存在せず、その部分にワイドレンジ・スピーカーが搭載されるとの情報です。音質を重視して、動画ビューワーとしての存在感をアップさせる方針なのでしょうか。 […]
2010年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad mini iPad miniの写真? 台湾の歌手・レーサーJimmy Linの不思議な写真 Jimmy Linは手品をやっているのでしょうか? それとも、ちょっとしたお遊びで小型のiPadの模型を作ったのでしょうか? でも、彼は「これがiPad miniの最初のプロトタイプだ」と主張しています。真偽の程は定かで […]
2010年12月21日 / 最終更新日時 : 2010年12月21日 M林檎 iPad全般 「iPadは巨大なiPhone。Galaxy TabのOSは電話のためのもの!」モトローラ(Motorola)が描くタブレットの進化(動画) タブレットの歴史は続きます。 ヒエログリフ、ロゼッタストーン、マヤ・・・。 そしてiPad。 iPadは巨大なiPhoneなのでしょううか? Galaxy Tabは電話用のOSを搭載した不十分なタブレット […]
2010年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 M林檎 iPad(iPad/Air) Hyundaiが最高級セダン・エクウスにiPadアプリによる操作マニュアルを添付 ヒュンダイがアメリカで販売する高級セダンのエクウスにiPadとiPadアプリによる取扱説明書を添付します。 エクウスは、トヨタのレクサスLSに対抗する高級自動車ですが、ベース価格が約500万円という激安で販売されています […]
2010年12月19日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad全般 iPadで遊ぶ猫? それともiPadに遊ばれる猫? どちらにしてもカワイイ!(動画) iPadの中で何かが蠢いている。 それを捕まえようとする猫。 遊んでいるのか、遊ばれているのか? それとも真剣勝負なのか? ああ、カワイイ! 追加でスクラッチする猫もどうぞ! Flashなので […]
2010年12月18日 / 最終更新日時 : 2010年12月18日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 2(次期iPad)は月間600万台販売という大ブレイクの予想!? タッチパネルメーカーから7インチバージョンの発注情報はなし! Digitimesからの情報によると、iPad 2のパネル供給メーカーに2社が加わったのとのとです。現行のiPadは発売後4半期で400万台の販売でしたが、iPad 2は何と月間600万台販売という大ブレイクの予想がなさ […]
2010年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadがマルチユーザー仕様だったら、こんなデザインはいかがですか? もしも、iPadがマルチユーザー対応になったら、こんなデザインがいいんじゃないというスケッチです。なかなか、おしゃれでiPadの雰囲気を壊さないデザインですね。 でも、使用者は4人に限られるのでしょうか? (kottke […]
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 ヒルトンホテルのiPadを使った「おうちde結婚式」はどんな人が利用するの。 ヒルトンホテル言えばなかなか気軽に泊まるとはいかない高級ホテルの一つですが、そのヒルトンが、家にいながらにヒルトンホテルで行われている結婚式に参列できる(参列した気分になれる)サービスを展開します。 中身はホテルのスタッ […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 iPad全般 凋落の大帝国は復活できるのか? Microsoftが来月のConsumer Electronics Show(ラスベガス)でiPadに対抗する新しいタブレット・デバイス(スレート)を発表。 (2000年のCOMDEX。MicrosoftはタブレットPCのパイオニアになるはずだった!?) ニューヨークタイムスの報道が話題になっています。 それは来年1月に開催されるConsumer Electronics Sh […]