2011年2月7日 / 最終更新日時 : 2011年2月7日 M林檎 iPad全般 iPadに格納式スタンドが装備されるかも! タブレットのパイオニアであるiPad! これからもユーザーの期待に応えて進化し続けることは間違いありません。CPUやメモリは高速化は当然で、Appleが重視するのはさらなる使い勝手の向上でしょう。 そんな […]
2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad全般 イーモバイルが法人向けにiPadを発売! 私も使っているイモバさんがiPadを発売します。ただし、法人向けです。 iPadの価格はApple Storeと同じです。 メリットはポケットWiFiと同時購入できること及び、分割払いの金利が0%というこ […]
2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月9日 M林檎 iPad全般 iPadを収納できる作業着。案外使えるかも!? iPadを含めたタブレット・デバイスが普及するとオフィスやリビング以外に様々なシーンで使われるようになります。例えば工事現場で、設計を確認したり、位置情報を調べて、地図とリンクしたデータベースにアクセスしたりして、作業工 […]
2011年1月23日 / 最終更新日時 : 2011年1月23日 M林檎 iPad全般 【Art】画家デビッド・ホックニー氏のiPadで描いた水彩画 iPadはいつでも、どこでも手軽に使うことができますから、アイデアを思いついたらすぐに書き留めておきたいアーティストにとっても、とても便利なデバイスです。 イギリス、ヨークシャーのブリドリントンに住む画家のデビッド・ホッ […]
2011年1月18日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 シンガポールの勢いが止まらない! 高校生にiPadを配布。 国際競争力第一位のシンガポールではパイロットプログラムとして高校生140人と教師10名にiPadを配布しました。iPadをノートとして、また教材として使用しているそうです。すでのこのプログラム支出は10万ド […]
2011年1月16日 / 最終更新日時 : 2011年1月16日 M林檎 iPad全般 ニュース王マードック氏がジョブズ氏の協力のもとに立ち上げるiPad用電子新聞はどうなるの? マードック氏が満を持して発表するiPad用電子新聞はどのようなものになるのでしょうか? とりあえず、ファーストイメージが公開されました。本物の中身を見るまでは評価は下せませんが、読者の次の感心はそれが商業 […]
2011年1月4日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 iPad全般 フォード・ムスタングのコンソールにiPadを組み込む強者 ムスタングGTといえば、スポーツタイプのアメ車として有名。でも、日本では欧州車が断然好まれるので売れてません。独特の良さはあるのですが、何しろ燃費が悪いのと故障が多いので敬遠されてます。 もちろん、日本の話でありませんが […]
2011年1月1日 / 最終更新日時 : 2011年1月1日 M林檎 iPad全般 新年明けましておめでとうございます。今年もタブレット三昧で行きましょう! 新年明けましておめでとうございます。 今年は電子書籍のブレイク間違いなしの年です。国内でもAmazonとGoogleの電子書籍ストア・オープンが控えてますし、国内勢もコンテンツを充実させてくるでしょう。 今 […]
2010年12月27日 / 最終更新日時 : 2010年12月27日 M林檎 iPad全般 節約したい人や一人暮らしの方に最適? iPadでお鏡餅 大晦日も近くなってきました。 何だか、昔ほど大掛かりに正月の準備しなくなったような気がしますが、我が家だけの現象なのでしょうか。 昔は食料品をいっぱい買って、鏡餅や松飾りを用意して、気合い十分で正月に臨むという感じでした […]
2010年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iPad全般 ゴリラズ(Gorillaz)がiPadを使って制作したアルバムThe Fallを無料公開! ゴリラズ(Gorillaz)がiPadを使って創作、制作したアルバム「The Fall」(12月25日)をリリースしました。 ゴリラズといえば、世界で最も成功した架空バンドとしてギネスにも登録されています。 このアルバム […]
2010年12月26日 / 最終更新日時 : 2010年12月26日 M林檎 iPad全般 Microsoftは新タブレットで出遅れを挽回できるのか? なぜ、巨大化した多くの企業は勢いを失ってしまうのでしょうか? ソフト業界の巨人Microsoftは年明けのラスベガスで開催されるCESで新タブレットを発表します。もちろん天下のマイクロソフトのOSが搭載されるタブレットで […]
2010年12月21日 / 最終更新日時 : 2010年12月21日 M林檎 iPad全般 「iPadは巨大なiPhone。Galaxy TabのOSは電話のためのもの!」モトローラ(Motorola)が描くタブレットの進化(動画) タブレットの歴史は続きます。 ヒエログリフ、ロゼッタストーン、マヤ・・・。 そしてiPad。 iPadは巨大なiPhoneなのでしょううか? Galaxy Tabは電話用のOSを搭載した不十分なタブレット […]
2010年12月19日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad全般 iPadで遊ぶ猫? それともiPadに遊ばれる猫? どちらにしてもカワイイ!(動画) iPadの中で何かが蠢いている。 それを捕まえようとする猫。 遊んでいるのか、遊ばれているのか? それとも真剣勝負なのか? ああ、カワイイ! 追加でスクラッチする猫もどうぞ! Flashなので […]
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 ヒルトンホテルのiPadを使った「おうちde結婚式」はどんな人が利用するの。 ヒルトンホテル言えばなかなか気軽に泊まるとはいかない高級ホテルの一つですが、そのヒルトンが、家にいながらにヒルトンホテルで行われている結婚式に参列できる(参列した気分になれる)サービスを展開します。 中身はホテルのスタッ […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 iPad全般 凋落の大帝国は復活できるのか? Microsoftが来月のConsumer Electronics Show(ラスベガス)でiPadに対抗する新しいタブレット・デバイス(スレート)を発表。 (2000年のCOMDEX。MicrosoftはタブレットPCのパイオニアになるはずだった!?) ニューヨークタイムスの報道が話題になっています。 それは来年1月に開催されるConsumer Electronics Sh […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2010年12月14日 M林檎 iPad全般 GALAXY Tab SC-01Cでデザリングができるという話はホント? iPadの小型版が発売されるという噂が出ていますね。Galaxy Tabの影響があるのでしょうか? 真偽の程は分かりませんが、互いに競争して、よりいっそう魅力的な機器が発売されることはいいことですね。 そのGalaxy […]
2010年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 ” iPad ”がGoogleの年間人気急上昇ワードランキング1位に! iPadが2010年の人気急上昇ランキングで1位でした。 他にも少女時代とKARAという今、絶好調の韓国勢が出てきてます。 (Google blogへ) アメリカでの1位はチャット・ルーレットで2位がiP […]
2010年12月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad全般 お風呂でiPadは快適です。 最近太り気味だから、半身浴でもしてみようかなって、ふと思いつきました。 でも、退屈だしな~。 そこで予定調和的にiPadを使うことに。もちろん、iPadをそのまま持ち込むことはできないので防水ケースWATE […]
2010年12月8日 / 最終更新日時 : 2010年12月8日 M林檎 iPad全般 iPadでジョン・レノンを! iPadファンで、なおかつジョン・レノンファンならば99パーセント、iPadかiPhoneにジョン・レノンの曲が入っているはず!? 断定してしまいましたが、今日はジョン・レノンの命日なので、ジョン・レノンファンとしてiP […]
2010年12月3日 / 最終更新日時 : 2010年12月3日 M林檎 iPad全般 なぜiPadがGalaxy Tabより好まれるのか? なぜiPadはタブレットの代名詞としてこれほど愛されているのでしょうか? 先行して発売されたから? それとも、デザインと価格のバランスがとれているから? もちろん両方とも正解です。でも、それだからと言って、iPadがGa […]