その美しいデザインと多機能で人気のiPhoneアプリ「Awesome note」のiPad版が登場しました。
iPhoneでは、画面お大きさの関係で同時に表示されることのなかったフォルダとカレンダーが同時に表示されるようになり、非常に使いやすくなりました。
デザインが良くて使っていて楽しくなるアプリです!
Awesomeの主な機能は以下のとおりです・
- メモをフォルダに整理できます。
- メモにはクイックメモと通常のメモがあります。
- 通常のメモには当然、写真や手書きメモを挿入できます。
- クイックメモは急ぎの時にメモを作成し、後でフォルダやタイトルを設定します。
- ウリの一つはメモにToDo機能がついていることです。
- メモはメール転送だけでなく、AirPrintで印刷もできます。
- もう一つのウリはGoogleドキュメントと同期ができることです。(初めて同期させると自動的にAwesome noteのフォルダとファイルがGoogleに転送されます。)
- Evernoteにもファイルを転送できます。
- バックアップ機能があり、バックアップファイルを無線LANを使ってPCやMacに保存できます。
このようにAwesome note for iPadは多様な使い方ができます。特にメモ帳とToDoを統合できるのは大きなメリットです。
画面と簡単な使い方を説明します。
①はクイックノートで、急なメモの作成に使用します。タップすると以下のような画面でテキスト入力と手書き入力の両方ができます。ここで作成したノートは②のInboxに入ります。
上の写真は手書き部分にメモを書いてみました。このメモはInboxの保存され、デフォルトではNew Noteというタイトルになります。後でクイックメモを開いて、内容だけでなく、タイトル・フォルダを変更することができます。(フォルダを変更するとInbox→当該フォルダへ移動します)
②のAll Notesをタップすると右側のメモ表示画面にすべてのメモが表示されます。
③はフォルダで、ここをタップしてフォルダを選択します。特定のフォルダ内にメモを作るときはまずフォルダをタップしてから、⑧の+ボタンをタップして入力画面を呼び出します。(もちろん、フォルダは後で変更できます)
④は設定画面でGoogleやEvernoteとの同期を設定します。以下のような仮面です。
GoogleとEvernoteの同期以外にも、無線LAN経由でPCやMacにバックアアップファイルを転送することができ、万が一の時に備えることができます。
⑤は同期ボタンで、④で同期設定を済ませた後、実際にメモを同期させるときに使います。
⑥はフォルダの作成や編集画面です。色やアイコンの変更ができます。
⑦はカレンダーの表示・非表示のボタンです。
各メモは、その作成日の日付でカレンダー表示されます。ただし、⑧のメモ作成でToDoを設定した場合は、期限日に表示されます。
⑧は通常のメモを作成するボタンです。以下のような画面が現れます。
これは写真などの挿入ボタンをタップしたところです。写真以外に位置情報・手書メモを挿入できますから、メモのバリエーションが広がります。
また右の付箋のようなチェックをタップるするとToDoの設定が現れます。当然、アラームや繰り返しなどを設定できますし、上の星をタップるすると重要度の設定ができます。
作成したメモの名称は、新規作成時には最初の行が自動的に名称となります。変更したい時にはメインバーの名称部分をタップすると編集できます。
右の「A」のボタンはメモの背景変更ボタンです。
⑨はメモの表示で、タップすると編集画面に切り替わります。フォルダの選択によって表示されるメモが変わります。
⑩はメモの表示をタイル表示やリスト表示などに切り替えるためのボタンです。
以上が主な機能の説明です。
Awesome noteの価格は600円です。Googleと同期させながらiPhone版(450円)と両方使うと、電車の中、会議、職場のデスクなどシチュエーションによって使い分けることができます。
Last Updated on 2010年12月18日 by Editor
関連記事をどうぞ!
※このサイトの記事には「噂」や「疑惑」など、不確定な情報が含まれています。ご了承ください。(管理人)