Googleのエリック・シュミット会長いわく「iPhoneよりAndroidの方が進んでいる」

Eric-Schmidt
「the Le Web expo in Paris」での、Googleのエリックシュミット会長への発言(インタビュー)をCult of Macが報じています。

シュミット会長は「AndroidはiOSよりも進んでいる」と発言しました。その理由はAndroid端末の出荷台数はiPhoneよりも多いため、ベンダーにとって魅力的であるということ。また。Androidは(iOSとは対照的に)オープンなアプローチをとっているため、多くのベンダーを引きつけるだろろうという趣旨の発言をしてます。

また、AndroidはiPhoneに影響を受けているのではないかという点(ジョブズ氏がAndroidがiPhoneの真似をしているとしてシュミット会長に対して怒り心頭だった件?)についてシュミット会長は、AndroidがiPhoneよりも前に開発されていたと述べて反論しています。

林檎:AndroidがiOS(iPhone)より前に開発されていたことは事実ですが、GoogleがAndroidを買い取って本気で開発を始めたのは、もっと後になってですね。また、Android製品を送り出したのは、iPhoneより後ですから苦しい言い訳ですね。

Last Updated on 2017年6月3日 by Editor

コメントを残す