HPがwebOS搭載のTouchPadを発表(動画)
HPがPalmを改良したOS、webOS搭載のタブレットTouchPadを発表しました。(2月9日)
見た感じは、iPadに非常に良く似ています。やはりタブレットの基準はiPadで、それを強く意識して作られている感じです。
iPad(現行)と違うのは、マルチタスクの切り替えが、スムーズで使いやすく設計されているところです。当然、ハード的にもデュアルコアCPUを搭載し、高速化がはかられているのでしょう。
Last Updated on 2011年2月14日 by Editor