2011年8月11日 / 最終更新日時 : 2011年8月11日 M林檎 Amazon AmazonがAppleのアプリ内課金を回避するためにウェブ・ベースのブックリーダーを公開!もちろんiPadのSafariでも利用可 AmazonがHTML 5ベースで開発したウェブベースのブックリーダーを公開しました。 ネットに接続していない状態でも本を閲覧できるので、通常のアプリに近い形で利用できます。 Amazonがこのリーダーを公開した背景には […]
2011年8月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 業績・企業価値 株価の時価総額が世界一になったAppleはビジョナリー・カンパニーなのか? WSJ日本版によるとAppleが一時的にエクソンを抜いて株式の時価総額が世界一の企業になったとのことです。その時価総額は3430億ドル(日本円で26兆4200億円)とエクソンの3340億ドルを上回りました。 アメリカの財 […]
2011年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 Mac全般 デスクトップPC市場はWindows全盛? TechCrunchの記事によると、いまだにデスクトップ環境ではWindows全盛です。たとえ、OS Xの評価が高くても、デスクトップパソコンの全体の4%に過ぎません。 今後、ノートの分野でMacBook Airが売れた […]
2011年8月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】コマ撮りで動画を撮影するアプリ[iMotion HD] iMotion HDはコマ撮り動画を撮影するアプリです。映画などの古典的な動画は、高速のコマ撮り撮影ということを思い出させてくれます。 撮影モードは4つあり、「Time-lapse」が一定間隔でコマ撮りで […]
2011年8月10日 / 最終更新日時 : 2011年8月10日 M林檎 ストア&顧客サービス AppleがRetail Storeを積極展開。この土曜日に世界で5店舗をオープン! Appleがこの土曜日に世界で5店舗のApple Store(Retail Store)をオープンします。人口にすると日本の7店舗というのは少ない気がしますね。 以下が土曜日オープンのストアです。 アンカレッジ5番街モー […]
2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2011年8月9日 M林檎 iPhone用 【iPhoneマニア】メインボタンのカフスボタン(カフリンクス)が欲しいですか? 真鍮にロジウムメッキをしたカフスボタン。その中心にはiPhoneやiPadのメインボタンが・・・・。 寝ても覚めてもiPhoneという人にはお勧めです。 価格は40ポンドですから、約5,000円です。 →Shiny Cu […]
2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ Google+がiPad、iPod touchで利用可能に! 海の向こうのアメリカでは大人気のGoogle+。iPhoneに続き、iPadやiPod touchで利用が可能になりました。 Facebook人よりも、仕事とプライベートの使い分けがしやすいとか・・・。 でも、まだまだ日 […]
2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】鉄道で移動する際に便利な「まるごと路線図」 「駅すぱあと」の路線図がアプリになりました。 東京、名古屋、大阪、福岡という主要都市の鉄道路線図を閲覧することができます。単純な路線図なので、路線検索などの高度な機能はありません。(駅名検索はできます) でも、これがあれ […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPhone用 【iPhone・iPadグッズ】iPad・iPhone間でデータのやり取りが出来るi-FlashDrive このフラッシュドライブ(PhotoFast i-FlashDrive)はUSBコネクターとDockコネクターの両方を装備したアイデア商品です。 iPhoneやiPadをPCやMacに接続しなくても、テータのや […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPhoneアプリ】やっぱり魚の絵が上手!さかなクンのアプリ「さかなクン」 さかなクンと言えば、その独特の語り口「ぎょ、ぎょ」と魚の帽子がトレードマークです。 最近では、絶滅していた思われていたクニマスを西湖で発見する大手柄をあげたことで、一躍脚光を浴びました。 今回、リリースされたのは、そのさ […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2011年8月8日 M林檎 iPad(iPad/Air) 「iPad以外のタブレットを買う理由が見つからない」iPad以外は売れないタブレット市場!? BLOGOSで『「汎用タブレット市場」はそもそも存在するのか?』(中島聡)の記事が出ていました。 「ふむ、ふむ」と思ったので、リンクを張っておきます。 →汎用タブレット市場」はそもそも存在するのか? すでに人々の脳裏には […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad全般 iPadがおしゃれなレストランのメニューに![アトランタ] CNNがアトランタのおしゃれなレストラン「do」でiPadがメニューとして使われていることを報じています。 今までも、各国のレストランでのメニューに使われてきましたが、ここでは照明のコントロールにまで使われてる徹底ぶりで […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2011年8月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadの市場支配は2020年まで続く!? iPadが2020年まで、タブレットの中心であり続けるというレポートが出ました。Android系タブレットがどんどん出てきて、iPadの存在感が薄くなってくると予想される中で、かなり強気のレポートです。 ニーダム&カンパ […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iOSアプリ iPhoneアプリで稼ごう!? iOSアプリを販売している人(会社)にとって痛い出来事が起こりました。 Appleが7月にアプリの価格改訂を実施し、115円で販売されていたアプリが85円で販売されるようになったのです。理由はApple内部の対ドルに対す […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】Bangumi HDの公開中止後、やっと出てきた ” 使える ” テレビ番組アプリ「テレBing」 なぜ、今までまともなテレビ番組のアプリがほとんどなかったのでしょうか? iOSユーザーの多くがそんな疑問を持っていたのでは・・・・。 以前は、Bangumi HDアプリという使えるアプリがありましたが、infoseekT […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 MacBook Air MacBook Air(Mid 2011)のSSD速度比較[起動編](動画) MacBook Air搭載のSSDには、サムスン製と東芝製があって、サムスン製のSSDの方が高速であるというデータが出ていますが、使用上においてそれほどの差があるのかどうか知りたいところです。 過去記事→「Macbook […]
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】イケア好きのためのIKEAカタログ? 今回紹介するのは、IKEAのカタログアプリです。センスのよいIKEAならではインテリアが楽しめて、自分の部屋をアレンジする時、参考になるアプリです。 一見、紙のカタログを単にPDF化しただけのように見えますが、デジタルの […]
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 Mac用 OS X LionでMagic Mouseを活用する方法(動画あり) MacBook Airにはかなり広い面積のトラックパッドがありますが、長い間、マウスに親しんできたのでAirの購入と同時にMagic Mouseを購入しました。 いくら使いやすいトラックパッドでも、マウスの使いやすさには […]
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 業績・企業価値 Appleは世界の革新的な企業ランキングの第5位! 最近、長者番付で有名な経済誌フォーブス(Forbs)を目にしないと思ったら、2009年に日本国内での販売が終了していたんですね。(「ぎょうせい」が国内版を販売) そのフォーブスが世界で最も革新的な企業を発表しました。Ap […]
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2011年8月6日 M林檎 iPad全般 Acerの創設者が言うようにiPadの人気は一時的なもの? Acerの創設者スタン・シー氏がiPadが売れるのは短期的な現象で、タブレットもはもともとノートブックをベースに出現したものであり、現在でもIT業界のベースとなっているのはPCだということを述べています。(DigiTim […]