Appleが、Final Cut Proをバージョン10.4.1にアップデートしています。
クローズドキャプションほか新機能満載です。
アップデートは以下の通りです。
【バージョン10.4.1の新機能等】
クローズドキャプション
• Final Cut Proプロジェクトにキャプションファイルを読み込み、接続され同期されたキャプションをタイムラインで自動的に作成
• キャプションをビューアに直接表示
• インスペクタを使ってテキスト、カラー、画面上の位置、タイミングを調整
• 複数の言語とフォーマットのキャプションを同じタイムラインで作成
• タイムラインインデックスに追加された“キャプション”タブで、テキストを検索、キャプションを選択、キャプションのバージョンをすばやく切り替え
• タイムラインでオーディオクリップやビデオクリップにキャプションを接続
• ビデオに埋め込まれたキャプションを抽出し、Final Cut Proで直接編集
• ワンステップでプロジェクトをCompressorに送り、オーディオファイル、ビデオファイル、キャプション、字幕を含むiTunes Store対応のパッケージを簡単に作成
• 検証インジケータで、キャプションのオーバーラップ、不適切な文字、無効なフォーマットなどの一般的なエラーについて即座に警告
• 書き出すビデオファイルにキャプションを埋め込むか、別個のキャプション・サイドカー・ファイルを作成
• キャプション付きのビデオをYouTubeとVimeoに直接共有
• CEA-608とiTTのクローズド・キャプション・フォーマットをサポートProRes RAW
• ProRes RAWファイルのサポートにより、 カメラセンサーからのRAWイメージデータをそのまま使って読み込み、編集、グレーディング
• RAWイメージデータにより、ハイライトとシャドウの調整時に最高の柔軟性を実現。HDRワークフローに最適
• ラップトップとデスクトップのMacコンピュータでスムーズな再生とリアルタイムでの編集が可能
• 高効率のエンコーディングでProRes RAWファイルのサイズを縮小し、カメラのカードやストレージデバイスに保存できる素材を増量
• ProRes RAWフォーマットは元のイメージデータがより多く保持されるため、アーカイブ用に最適
• ATOMOSレコーダーとDJI Inspire 2ドローンで作成されたProRes RAWファイルまたはProRes RAW HQファイルにネイティブで対応書き出し機能の強化
• 共有パネルに追加された“ロール”タブで、タイトルロール、ビデオロール、オーディオロールを1つの統合インターフェイスに表示
• 書き出すビデオファイルに含めるロールをすばやく表示、選択
• タイムラインのロール設定と有効/無効の状態を共有パネルに反映
• ビデオファイルにクローズドキャプションを埋め込むか、CEA-608またはiTTフォーマットの別個のキャプション・サイドカー・ファイルを作成バージョン10.4で導入された機能
360 VR編集
• 360°エクイレクタングラービデオを読み込んで、さまざまなフォーマットとフレームサイズで編集
• 接続したVRヘッドセットに360°ビデオを出力*高度なカラーグレーディング
• ヒュー、サチュレーション、ブライトネスを調整できる統合スライダで従来のホイールを改良した、強力な新しいカラーホイール
• カラーとコントラストを変更する複数のコントロールポイントを使って、極めて精密な調整を行えるカラーカーブ
• イメージの他の部分は変更せず、特定のヒューまたはブライトネスレベルを選択して調整を行えるヒュー/サチュレーションカーブハイダイナミックレンジ
• HDR(ハイダイナミックレンジ)ビデオをRec. 2020 HLGまたはRec. 2020 PQ for HDR10で読み込み、グレーディング、配信追加機能
• iMovie for iOSプロジェクトを直接Final Cut Proに送信し、高度な編集、オーディオ操作、仕上げ作業を実施
• Apple製デバイスからHEVC(High Efficiency Video Coding、別名H.265)ビデオクリップとHEIF(High Efficiency Image Format)写真を読み込み、再生、編集**
• Compressorに送信し、ビデオプロジェクトをHEVCフォーマットで書き出し* 互換性のあるVRヘッドセット、macOS High Sierra、およびSteamVRが必要です
** HEVCおよびHEIFのサポートにはmacOS High Sierraが必要です
Mac App Store → Final Cut Pro X
Last Updated on 2018年4月10日 by Editor
関連記事をどうぞ!
※このサイトの記事には「噂」や「疑惑」など、不確定な情報が含まれています。ご了承ください。(管理人)