2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 iPad用 【iPad 2グッズ】Apple純正のSmart Coverのオレンジが廃版になり、ダークグレーが新発売 Smart Coverのラインナップが変わりました。オレンジが廃版になり、ダークグレーが加わりました。昨日、MacBook Proがアナウンスもなくマイナーチェンジをしていたのと同様です。 Appleらしいですね。黙って […]
2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 IT総合 【SoftBank】東京メトロ全線の駅構内で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始 ソフトバンクモバイルは、2011年11月1日より東京メトロ前線の駅構内で、iPhoneやiPadなどWi-Fiが使える機種を持つユーザーを対象にWi-Fiスポットを提供します。ソフトバンクモバイルはこれまでも各種店舗、空 […]
2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2011年10月25日 M林檎 その他のiPhone iPhoneのカメラは3GSでやっと使えるようになり、4Sでデジカメに追いついた!? iPhone 4Sのカメラは評判がいいですね。薄暗い場所に強く、空を写しても雲と青空がくっきり映ます。 これは当然、Sonyが提供したカメラ・コンポーネントの影響だけでなく、プログラムの改善も大大きく寄与しているのでしょ […]
2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月23日 M林檎 tvOS AppleがApple TVのiOSをを4.4.2にアップデート! AppleがApple TV(第二世代)のiOSをを4.4.2にアップデートしました。 目的はバグ修正です。 アップグレード時にリセットがかかってしまうという不具合も報告されているのご注意を。(再チャレンジで可能との報告 […]
2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOSデバイス iPhone(iPad)に新しい着信音をインストールする方法 iPhoneに着信音をインストールするための2つの方法を説明します。 【着信音を購入する方法】 一つ目はiOS 5で可能になったiPhoneから着信音を購入する方法です。 これは「設定」→「サウンド」→「着信音」の画面の […]
2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPhoneアプリ】会議録の作成に発言者別に整理できる「Meeting REC -会議録レコーダー」 レコーダーアプリは多くありますが、このアプリの特徴は録音を発言者別に整理できるところです。 自動で整理できると期待して購入している人もいるようですが、そこまで高度なアプリではありません。 録音中に発言者を手動で切り替え( […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 MacBook Pro 新MacBook Pro(Late 2011)発売!マイナーチェンジにとどまる。 MacBook Proが新しくなりました。CPUとストレージが変更されるマイナーチェンジにとどまりました。AppleオンラインストアのMacBook Proには「New」のマークもありませんから、新MacBook Pro […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 その他のiPhone ITC総研によるiPhone 4Sの通信速度調査。首都圏はSoftBank、東北はauの勝利 ITC総研がスマートフォンの通信速度の調査を実施しました。調査地点は首都圏、東海・関西、東北の3地区。調査時間は9:00〜17:00の時間帯。それぞれの地区において駅のホーム、改札内、改札外で「BNRスピードテスト 画象 […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 スティーブ・ジョブス Appleがスティーブ・ジョブズ追悼集会のビデオを公開!ノラ・ジョーンズの弾き語りがイイですね。 10月19日にAppleキャンパス内で開催されたスティーブ・ジョブズ氏の追悼集会のビデオが公開されました。 幹部のスピーチ以外にノラ・ジョーンズやコールドプレイの演奏も聴けますよ。 →Apple Last […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2011年10月24日 M林檎 iOS 10以前 【オモシロ?記事紹介】iOS 5にアップグレードして反応が悪くなったiPhone 4 / 3GSの日本語変換をキビキビさせる方法!? iPhone 4 / 3GSをiOSにアップグレードするとモッサリ感が出るようですが、特に気になる(イライラする)のが日本語入力の場面です。 Diwao.comさんで紹介されている方法を試すと個体差(辞書の学習度合い)が […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 書籍 本日10月24日、講談社がジョブズ氏の伝記「スティーブ・ジョブズ」を発売! 本日、講談社が伝記「スティーブ・ジョブズ」を発売します。 リアル書籍と電子書籍の両方での発売です。 少々?、海外に比べてお高い値段ですが、翻訳を頑張ってくれた講談社に寄付をするつもりで購入しましょうか?(^_^;) アメ […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 M林檎 iPod Apple(US)が歴史年表「iPod + iTunes Timeline」を公開! iPodがアメリカで発売10年を迎えた今月、ジョブズ氏はこの世を去りました。 ジョブズ氏が力を入れ、Appleを再浮上させた携帯音楽プレイヤー・iPodの歴史年表がAppleのサイトで公開されています。 画像もダウンロー […]
2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2011年10月24日 M林檎 iPod iPodが10年で世界を変えたこと? Photo by iLounge iPodがアメリカ国内で発売(2001年10月)されて10年になります。(日本国内は11月)その間、iPodとiTunesが音楽業界を変えたと言われるくらいのインパクトを与えてきました。 […]
2011年10月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 書籍 【オピニオン】ジョブズ伝「スティーブ・ジョブズ」講談社の販売価格に疑問を感じる。 スティーブ・ジョブズ I posted with amazlet at 11.10.23 ウォルター・アイザックソン 講談社 売り上げランキング: 4 Amazon.co.jp で詳細を見る   […]
2011年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPhoneアプリ】Mactrackerを使えば過去のApple製品のスペックを知ることができる。 Mactrackerは過去に発売されたApple製品のスペックを知ることができる便利なアプリです。 このアプリが直接役立つのは、ライターやブロガーなどのモノ書き人ですが、そうでなくても過去に自分が欲しかったMacのスペッ […]
2011年10月23日 / 最終更新日時 : 2011年10月23日 M林檎 その他のiPhone 【オモシロ?記事紹介】auのiPhone 4Sの電波マークの横に表示される「○」は何だ? auはiPhone 4Sのデータ通信いCDMA2000 1x EV-DO Rev.Aを採用しているため、速度は下り3.1Mbps/上り1.8Mbpsとなり、スイスイのはずなのですが、実際はそうでもないようです。 それにつ […]
2011年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 その他のiPhone iPhone 4Sの時代になってもアメリカではiPhone 3GSが売れ続けている。 AT&TのCEO Ralph de la Vegaは第3四半期の業績発表で、今でもiPhone 3GSが売れ続けていることにふれました。 2年契約をすれば無料で手に入るiPhone 3GSは、2009年に発売され […]
2011年10月22日 / 最終更新日時 : 2016年10月23日 M林檎 iPhone用 【iPhone・iPadグッズ】SANWA SUPPLY 超小型Bluetoothレシーバー(マイク内蔵) MM-BTSH29シリーズ サンワサプライが発売するすっきりしたデザインのBluetoothレシーバーです。クリップ付きなので襟に挟んでハンズフリー通話もできますし、音楽も楽しむことができます。 好きなヘッドフォンを接続して使えるので […]
2011年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 電子書籍 Amazonが最新の電子書籍ファイルフォーマット、Kindle Format 8を発表! Amazonが発表(10月20日米現地時間)したKindle Format 8はHTML5とCSS3をベースとしています。Appleなどが採用するEPUBファイルフォーマットとの互換性はなく、AmazonのKindleス […]
2011年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Moogシンセサイザーのサウンドが楽しめる? 新開発のAnimoog シンプル・アナログシンセの音が楽しめます。もちろんポリフォニックです。(*^_^*) 下の鍵盤らしきものがキーボードで、上部のメニューからスケールを選択できます。 Core MIDIを使っての外部キーボード演奏が可能で、 […]