WindowsでiCloudを活用しよう!

Icloud-windows

iCloudはMacだけのものではなく、Windowsでも利用できます。

そのためにはまず、AppleのサイトでiCloud専用ソフトをダウンロードする必要があります。(Vista SP2以上対応)

→iCloudソフトのダンロード先 (iCloud Control Panel for Windows

このiCloudソフトをインストールするとiCloud設定画面が始まります。後で「コントロールパネル」→「iCloud」で設定することもできます。

iCloudへのサインインにはAppleのiTunesストアなどで利用するIDが必要です。

-windows-icloud2
Windowsで使えるiCloud機能はメール、アドレス、カレンダーとタスク、ブックマーク(IE)、フォトストリームです。メール、アドレス、カレンダーとタスクはOfficeのOutlookが必要ですので、インストールされていければ利用できません。


設定画面では利用するサービスを選択します。

Windows-icloud

iOSのSafariのブックマークはWindowsのインターネットエクスプローラー・Safariのいずれかで同期可能です。

iOS 5のSafariで利用できるリーダー機能やリーディンリストは、Safariとは同期しますが、IEとは同期しません。従ってWindowsでもSafariを使う方が、よりiCloudを活用できます。(Safariをインストールしている場合、「オブション」ボタンで選択できます)

フォトストリームからプッシュされたファイル(写真)の取り扱いは、フォトストリームフォルダに対してファイル操作ができるWindowsの方が自由度が高いかもしれません。「オブション」ボタンで同期するフォルダも変更できます。(デフォルトはC:\Users\oneness\Videos\Pictures\Photo Stream\My Photo Stream)

以上が簡単な説明です。快適なiCloudライフを送りましょう(^^♪。

→AppleのiCloudサイト

Last Updated on 2017年6月9日 by Editor

※このサイトの記事には「噂」や「疑惑」など、不確定な情報が含まれています。ご了承ください。(管理人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です