カテゴリー: iPhone全般
SoftBankが本日12月1日より「iPhone家族無料キャンペーン」を開始!そこに垣間見える3つの下心?
「新 アレ コレ ソレ キャンペーン」の1つ、「iPhone家族無料キャンペーン」はiPhone 4のユーザーがiPhone 4Sに買い換えた後、残ったiPhone 4を家族が利用しデータ通信量が月に100MB 未満ならば、月額利用料が0円…
SoftBankの「パケットし放題 for スマートフォン / 標準プライスプラン」の2段階プランは問題!?
engadgetさんが、SoftBankの2段階料金プラン「パケットし放題 for スマートフォン / 標準プライスプラン」が問題になるのではないかと報じてます。 理由は総務省の実験で、何もしなくてもiPhone4台のうち3台がパケットの上…
アメリカでは巣ごもりショッピングが増えている!? iPhoneやiPadなどを利用したオンラインショッピングが増加!
CNN Moneyが、11月25日(土)に報告されたIBMによるSmarter Commerce調査について報じています。 感謝祭(11月24日)とブラックフライデー(11月25日)におけるオンラインの(ネットによる)小売りは2010年に比…
NTT ドコモ(docomo)がiPhoneを販売できない二つの理由
WSJがドコモがiPhoneの導入をあきらめていないが、導入の大きな障害となっている問題についてダウジョーンズによる山田社長へのインタビューを取り上げて報じています。 それによると、ドコモはiPhoneを導入をあきらめていないが、導入のため…
東京ディズニーランド・オフィシャルサイト内のアトラクション待ち時間確認がiPhoneなどのスマホに対応!
オジサンも大好きな東京ディズニー・リゾート! 私は家族が遊んでいる間にビールを味わえるディズニーシーが大好きです。(オジサンにもちっちゃな楽しみが必要なんです(^_-)) その東京ディズニーリゾートのオフィシャルサイトで、スマートフォンによ…
米国特許商標庁がiPhoneやiPadの「ロック解除」ジェスチャーを特許として承認。
ユーザーがiPhoneやiPadを利用する際に必ず行う「ロック解除」のジェスチャーがAppleの特許として承認(10月24日)されました。(9 to 5 Mac) このジェスチャーが発表されたのは初代iPhoneが発表された2007年1月(…
スティービー・ワンダーもiPhone・iPadファンだった。
スティービー・ワンダーがライブでジョブズに感謝! There is nothing that you can do on the iPhone or iPad that I can’t do. ライブでのコメントです。天才同士は相通じるとこ…
戦場でもiPhoneが使われる? アメリカ陸軍がスマートフォンの活用テストを実施
アメリカ陸軍は6週間に渡る戦場でのスマートフォンやタブレットの活用に関するテストを終えたとCNNが報道しています。 軍の広報によると、今年中に海外の部隊向けにスマートフォンが出荷されるようです。 戦場では、iPhoneなどのスマートフォンを…