MacBook Pro (Late 2016)の「Touch Bar」「Touch ID」「Apple Pay」のサポート情報をAppleが公開!

macos-sierra-macbook-pro-touch-bar-animation-hero

Appleが、MacBook Pro (Late 2016)の「Touch Bar」や「Touch ID」などのサポート情報を公開しています。

【Touch Bar】

サポート情報「Use the Touch Bar on your MacBook Pro」では、Touch Barの設定方法が解説されています。

macbook-pro-touch-bar-control-strip-tech-spec

右側にはシステムコントロール関連のコマンドを集めた「Control Strip」という領域が表示されています。キーボード左下の「fn」キーを押すことで、従来のF1–F12ファンクションボタンが表示できるようになっていて、従来の使い方がしたい場合にはこれを選択します。

関連情報「MacBook Proの「Touch Bar」には、領域ごとに3つの名前が付けられていた 」

Touch Barのカスタマイズは、「システム環境設定」>「Finderの表示」>「Touch Bar をカスタマイズ」を選択するとディスプレイにカスタマイズウィンドウが表示されます。

【Touch ID】

macos-sierra-macbook-pro-setup-touch-id-hero

Touch IDについてのサポート情報は「Use Touch ID on MacBook Pro」というドキュメントです。Touch IDは、Touch Barの右側横にあるパワーボタンに組み込まれています。

Touch IDは、iPhoneと同様にパスワードの代わりに利用できたり、Apple Payでの支払いの際に利用します。

macos-sierra-system-preferences-touch-id

Touch IDの設定は、「システム環境設定」>「Touch ID」で「+」をクリックし、ユーザーアカウントとパスワードを入力して登録を行います。

【Apple Pay】

Appleは、「Set up Apple Pay on your iPhone, iPad, Apple Watch, or Mac」というサポート情報も公開しています。Apple Payの利用に際しては「システム環境設定」>「WalletとApple Pay」で、日本で登録可能なクレジットカードを登録します

(via Macお宝鑑定団

Last Updated on 2017年9月7日 by Editor

※このサイトの記事には「噂」や「疑惑」など、不確定な情報が含まれています。ご了承ください。(管理人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です